今年は、私にとって試練の多かった年だった。
もっと大変なことに直面している人から見たら大したことではないかもしれないけど、ここ何年かをのほほんと過ごしてきた私にとっては、辛く感じる出来事が多かったように思う。
5月に新しい職場に移ったら、他人に無関心な雰囲気が冷たく感じて、長く馴染めず、転職したことを後悔した。
おまけに、前と同じ仕事内容のつもりだったのに、もっと難しいことを求められ、ここは無理かもしれない、すぐやめることになるかもしれないと落ち込んだ。
10月には、家族の一員である猫の姫子が病気で天国に行ってしまった。
徐々に弱っていく姫ちゃんをみているのは、本当に苦しかった。
今年一番辛かったことだ。
自分や家族の体調が悪い時もあった。
夏にスマホが壊れたり、年末にはパソコンが壊れて、非常に不便なことになってしまった。
それでもいま終わってみれば、良いこともあったのだと思う。
冷たく感じた職場も、慣れてくれば楽しい友達もできた。
パート雇用だったが、1月から正社員になることになり、給料も上がることになった。
姫ちゃんのこともとても悲しかったけど、最後の日を一緒に過ごせたことは幸いだったと思う。
他にも新しい出会いや、新しい経験も多かった。
トータルで見たら、どちらかというとマイナスに傾いた年だったように思うけど、数年後に振り返ればまた違う風に感じるのかもしれない。
来年はプラスの多い年になればいいなと思う。
もっと大変なことに直面している人から見たら大したことではないかもしれないけど、ここ何年かをのほほんと過ごしてきた私にとっては、辛く感じる出来事が多かったように思う。
5月に新しい職場に移ったら、他人に無関心な雰囲気が冷たく感じて、長く馴染めず、転職したことを後悔した。
おまけに、前と同じ仕事内容のつもりだったのに、もっと難しいことを求められ、ここは無理かもしれない、すぐやめることになるかもしれないと落ち込んだ。
10月には、家族の一員である猫の姫子が病気で天国に行ってしまった。
徐々に弱っていく姫ちゃんをみているのは、本当に苦しかった。
今年一番辛かったことだ。
自分や家族の体調が悪い時もあった。
夏にスマホが壊れたり、年末にはパソコンが壊れて、非常に不便なことになってしまった。
それでもいま終わってみれば、良いこともあったのだと思う。
冷たく感じた職場も、慣れてくれば楽しい友達もできた。
パート雇用だったが、1月から正社員になることになり、給料も上がることになった。
姫ちゃんのこともとても悲しかったけど、最後の日を一緒に過ごせたことは幸いだったと思う。
他にも新しい出会いや、新しい経験も多かった。
トータルで見たら、どちらかというとマイナスに傾いた年だったように思うけど、数年後に振り返ればまた違う風に感じるのかもしれない。
来年はプラスの多い年になればいいなと思う。
スポンサーサイト